製品検索
ソリューション検索
製品検索では、製品名称、製品型式、規格などから検索できます。
製品型式は、オプション型式(-FA、-L、-NEXTなど)を除いた型式をご入力ください。
(試験動画は上記“ソリューション検索”をクリックください)
例)ロードセル、ZTA-50N、T3209(JIS T3209の場合)
ソリューション検索では試験名、産業名、規格、測定サンプルなどから検索できます。
(製品は上記“製品検索”をクリックください)
例)圧縮、T3209(JIS T3209の場合)
検索
ネクストシリーズ 荷重測定の未来がここから始まる
荷重測定のパイオニアであるイマダが、ネクストシリーズで切り開く荷重測定のフロンティア。測定の正しさを今後も追い続け、今よりもっと高精度で、しかも利便性にも秀でた荷重測定を皆様に提供してゆきます。
イマダネクストシリーズは、お客様に必要な機能だけをオンラインで選ぶことができるので、使いやすく、柔軟性に優れています。さらに、色々な試験タイプや測定データの管理、表示出力などのソフトウェアが今後も増えていくため、生産現場での時間の節約や生産効率の改善に役立ちます。それぞれのお客様のニーズに対して、ソフトウェアのカスタマイズも対応しているので、生産を改善するような特別な機能があれば、ぜひご希望をお聞かせください。イマダネクストシリーズは、ソフトウェアだけでなく、ハードウェアも高い性能を持っており、ノイズ低減技術などにも支えられているので、お客様が必要な測定が正確にできるようになります。
イマダコネクテッドでダウンロード可能なソフトウエア、ファームウエアなどは以下になります。
現在公開している追加機能は、以下の内容となります。更なる機能も順次公開を予定しています。ユーザーサポートサイト(IMADA-Connacted)に製品をご登録の上、案内メールの受け取りを有効にしていただくことで、公開時にお知らせが届きます。
追加機能一覧(2025年4月現在)
| RS232Cプリンタ印刷機能 | 測定データや統計値をRS232Cプリンタで印刷できます。PCの持ち込みが難しい環境やデータ改ざんを防止したい際などにご活用いただけます。 |
|---|---|
| 校正日お知らせ機能 | 校正予定日の事前登録をもとに、校正予定日の30日前より測定器起動時に校正をお知らせを表示します。校正忘れの防止や測定器の校正管理などにご活用いただけます。 |
| 連続ピークモード機能 | ボタン操作をすることなく、ピーク値を連続で測定し自動保存できます。同じサンプルを繰返して測定するようなケースで、測定の効率化にご活用いただけます。 |
| オーバーロード事前警告機能 | 測定器の使用最大荷重値の90%に達した時から警告音を鳴らします。オーバーロードによる故障を未然に防ぎ、安全な使用をサポートします。 |
| 剥離力換算表示機能 | 荷重値を剥離力単位に自動換算・表示するので、剥離試験のピーク値測定において、規格などで定められた試験や検査工程の生産性向上にご活用いただけます。単位は、N/cm、N/10mm、kN/mなど10種類以上から選択できます。ダウンロード版ソフトウェアForce Logger Nextに剥離力データとして直接取り込むこともできますので、ソフトウェアおよび追加機能「剥離力/圧力データ取り込み機能」を合わせてダウンロードしてご利用ください。 |
| 圧力への換算表示機能 | 荷重値を圧力単位に自動換算・表示するので、検査工程の生産性向上にご活用いただけます。単位はPa、kPa、N/m2などから選択できます。ダウンロード版ソフトウェアForce Logger Nextに圧力データとして直接取り込むこともできますので、ソフトウェアおよび追加機能「剥離力/圧力データ取り組み機能」を合わせてダウンロードしてご利用ください。 |
| 組込向けシリアル出力機能 | PLCなどの生産設備や測定システムへの取り込みが可能なシリアル出力ができます。測定した結果を、設備に取り込んで制御を行ったり、ほかの測定器での結果と合わせて管理することができ、設備の自動化と測定の効率化にお役立ていただけます。 |
| プリセット条件選択機能 | 最大30パターンの測定条件をプリセットとして保存し簡単に切り替えできる機能です。多様な測定サンプルがある場合でも簡単に呼び出せるので、測定の効率化に役立ちます。測定器の設定ロック機能と併用することで、測定作業者による誤った条件設定を防ぐことができます。設定はダウンロード版ソフトウェアForce Logger Nextで行うので、ソフトウェアを合わせてダウンロードしてご利用ください。 |
| 高分解能表示機能(有償オプション) | フォースゲージで表示可能な最小値を一桁下げられる機能です。比較的高 荷重レンジのフォースゲージに入れることで、低荷重レンジのフォースゲ ージを別途用意することなく、低荷重の測定を実施できます。 ※測定精度や最大荷重値は変更できません。また表示桁数は 4 桁のままで す。 ※ご利用には別途ダウンロードカード Basic が必要です。 |
以下のソフトウェアおよび追加機能をダウンロードできます。
ソフトウェア(2025年4月現在)
| Force Logger Next | 測定器のピーク値や連続データの測定結果をパソコンに取り込み、一覧表示を可能にするソフトウェアです。測定器に付属するForce Logger(CD バージョン)にはない測定条件や測定者の管理、操作履歴の確認などの機能が関わっています。 |
|---|---|
| Force Recorder Next Standard (有償オプション) | 荷重試験で測定された荷重-時間やトルク-時間の推移を、最大 2000Hz の高 速通信により取得されたデータを元に高精度に記録するグラフ描画ソフト ウェアです。わかりやすい UI と多様なプリセット機能で、荷重試験やその 結果の分析の効率化に役立ちます。※ご利用には別途専用のダウンロードカードが必要です。 |
| Force Recorder Next Professional (有償オプション) | Force Recorder Next Standard の機能に加え、荷重-変位、トルク-角度の グラフ描画も可能な高機能グラフ描画ソフトウェアです。Standard 同様の わかりやすい UI と多様なプリセット機能はそのままに、さらに多彩な荷重 試験の分析が行えます。※ご利用には別途専用のダウンロードカードが必要です。 |
ソフトウェアの追加機能(2025年6月現在)
| 言語パック | 中・韓・仏・独・伊・西の言語パックは必要に応じダウンロードできます。 |
|---|---|
| Excel書き込み機能 ※Force Logger Next用 | 測定器のSENDボタン操作によって測定値及び各種データが直接に指定のExcelファイルに書き込みできます。検査表などをExcelで作成して測定値や日付情報などを自動入力させることが可能です。 |
| 判定結果拡大表示機能 | 測定値および判定結果を専用ウィンドウで拡大表示することが可能です。 測定結果・判定結果を分かりやすくしたい場合に便利な機能です。 |
| 剥離力/圧力データ取り込み機能 | ネクストシリーズのフォースゲージに追加した剝離力/圧力換算表示機能を使用し、取得した剥離力単位(N/cm、N/10mm、kN/mなど)や圧力単位(Pa、kPa、N/m2など)のデータを直接ソフトウェアに取り込むことができます。 剝離力/圧力測定のデータ管理を容易にします。 |
| ヒストグラムExcelテンプレート | 測定データから自動でヒストグラムに記録できるテンプレート。同条件で 製造したサンプルの品質のばらつきが規格内に収まっているか、またどの ようにばらついているかなどの確認ができます。 ※ご利用には別途「Excel 書き込み機能」のダウンロードが必要です。 |
| 散布図エクセルテンプレート | 荷重と変位の 2 つの特性値から測定データをプロットする Excel の散布図 に自動で記録できるテンプレート。 ※ご利用には別途「Excel 書き込み機能」のダウンロードが必要です。 |
| 指定値検索機能 | グラフ上の、特定の荷重値の変位の値や特定の変位の荷重値など、最大4か 所の検索をすることが可能です。記録後でも検索条件を変更し、再検索する こともできます。また、プリセット登録機能を活用し、検索条件のプリセッ トを複数登録することができます。 ※無償でご利用いただけます。 |
| <以下は有償オプション> | 以下のオプションのダウンロードにはダウンロードカードの購入が必要となります。 |
| 摩擦試験最適化機能(有償オプション) | 測定値から摩擦係数を自動算出&測定の規格準拠をサポートする機能で す。重り(錘)の重量や計算区間などを事前設定することで、測定結果から静 摩擦係数、平均動摩擦係数を自動で計算・表示します。また、規格準拠判定 結果も表示します。 ※ご利用には別途ダウンロードカードBasicが必要です。 |
| 剥離試験最適化機能① (有償オプション) | 測定結果を剥離力単位に自動換算&測定の規格準拠をサポートする機能で す。サンプル幅や換算単位、計算区間などの条件を事前に設定することで、 測定結果を設定された剥離力単位(N/10mmなど)に自動換算・表示します。 また、規格準拠判定結果も表示します。 ※ご利用には別途ダウンロードカードAdvancedが必要です。 |
| 圧力/伸び測定最適化機能(有償オプション) | 圧力の測定では、荷重から圧力換算を行い、サンプルの断面積にかかった荷 重値を表示します。単位は、Pa,kPa,MPa,GPa,N/mm²から選択できます。 伸びの測定では、変位値から伸び換算を行い、サンプルの元の長さに対する 伸び/縮み変位量から伸び/伸び率%で表示します。 ※「伸び」は、荷重-変位のグラフが必要のため、Force Recorder Next Professional のみの対応となります。 ※ご利用には別途ダウンロードカード Basic が必要です。 |
| スイッチフィーリング試験 最適化機能 (有償オプション) | 押しボタンスイッチを押した時に感じる、スイッチの特性を簡単に求め、プ リセットされた規格に基づいた測定が可能になります。 スイッチの作動力・ボトム反力から、クリック率などの結果を表示します。 スイッチを作動させるまで押し込む荷重を計測し、押しやすさやクリック 感を数値化することにより、スイッチの「押し心地」や「クリック感」の評 価に使用できます。 ※規格試験は、荷重-変位のグラフが必要になるため、Force Recorder Next Professional のみの対応となります。 ※ご利用には別途ダウンロードカード Light が必要です。 |
| 曲げ応力測定最適化機能 (有償オプション) | 曲げ試験において曲げ特性のひとつである「曲げ応力」を自動で計算し、測 定結果を表示します。対応できるサンプルの形状は、角棒と丸棒で、3 点曲 げ試験、4 点曲げ試験、片持ち梁試験に対応します。 あらかじめ試験方法に合わせて必要な情報を入力することで、曲げ応力が 算出されます。 ※ご利用には別途ダウンロードカード Basic が必要です。 |
| Excel書き込み機能 (有償オプション)※Force Recorder Next用 | Force Recorder Next で、任意のエクセルファイルに測定結果の統計値やそ の他情報を自動で書き込みます。自動でアクティブなセルが下の行に移動 するため、連続で統計値を追記することができます。保存可能なエクセルの 拡張子は、[.xlsx]と[.xlsm]になります。 ※ご利用には別途ダウンロードカード Basic が必要です。 |
| ばね定数測定最適化機能 (有償オプション)※Force Recorder Next Professional 専用 | ばねを伸縮させる時に必要な力である「ばね定数」を自動で算出し、測定結 果を表示します。以下 3 種類のばねに適用できます。 ①圧縮ばねの場合、サンプルを圧縮した際、入力した全たわみまでの 2 点間 P1(%)、P2(%)のばね定数を算出します。 ②引張ばねの場合、サンプルを引っ張った際、入力したばねにかかる最大荷 重の変位(最大たわみ)の 2 点間 P1(%)、P2(%)のばね定数を算出します。 ③皿ばねの場合、圧縮測定する際、皿ばねの全たわみを入力することで、全 たわみ中の指定した割合 P1(%)での荷重を算出することが可能です。 ※皿ばねを測定する場合、たわみ補正機能の併用が必須となります。 ※ご利用には別途ダウンロードカード Basic が必要です。 |
| たわみ補正機能 (有償オプション)※Force Recorder Next Professional 専用 | フォースゲージ・ロードセル・計測スタンドに荷重をかけることで生じたた わみ量を本機能により補正をかけ、より正確な変位の値を測定結果やグラ フに反映します。本機能は他の追加機能と併用できるため、「圧力/伸び測 定最適化機能」や「ばね定数測定機能」などと組み合わせて使用すれば、補 正された変位値に応じた、伸びやばね定数を算出することが可能です。特 に、荷重値が大きく変位が小さい試験でより精度高く荷重と変位の関係を 測定することができます。 ※ご利用には別途ダウンロードカード Basic が必要です。 |
ネクストシリーズ製品の取扱説明書はイマダコネクテッド(https://www.imada-connected.com) からダウンロードできます。
ダウンロード可能な追加機能は、製品によって異なります。詳細は一覧表でご確認ください。
各種ダウンロードの対応製品一覧(2025年6月現在)
| ダウンロード項目 | 詳細 | ZTS/A | HTGS/A | eZT | DTXS/A | FAPlus2 | IPTS | ACT- 1000N |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 測定器用追加機能 | RS232C プリンタ印刷 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ | ✕ |
| 測定器用追加機能 | 校正日お知らせ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ |
| 測定器用追加機能 | 連続ピークモード機能 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ | ✕ |
| 測定器用追加機能 | オーバーロード事前警告 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ |
| 測定器用追加機能 | 剥離力換算表示 | ○ | ✕ | ○ | ✕ | ○ | ✕ | ✕ |
| 測定器用追加機能 | 圧力への換算表示機能 | ○ | ✕ | ○ | ✕ | ○ | ✕ | ✕ |
| 測定器用追加機能 | 組込向けシリアル出力機能 | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ○ |
| 測定器用追加機能 | プリセット条件選択機能 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ | ✕ |
| 測定器用追加機能 | 高分解能表示機能 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ | ✕ |
| ソフトウェア | Force Logger Next | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ |
| ソフトウェア | Force Recorder Next Standard | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ |
| ソフトウェア | Force Recorder Next Professional | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ |
| Force Logger Next用追加機能 | 言語パック | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ |
| Force Logger Next用追加機能 | Excel書き込み機能 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ |
| Force Logger Next用追加機能 | 判定結果拡大表示機能 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ |
| Force Logger Next用追加機能 | 剥離力/圧力データ取り込み機能 | ○ | ✕ | ○ | ✕ | ○ | ✕ | ✕ |
| Force Logger Next用追加機能 | ヒストグラム Excelテンプレート | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ |
| Force Logger Next用追加機能 | 散布図 Excelテンプレート | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ |
| Force Recorder Next用追加機能 | 摩擦試験最適化機能 | ○ | ✕ | ○ | ✕ | ○ | ✕ | ✕ |
| Force Recorder Next用追加機能 | 剥離試験最適化機能① | ○ | ✕ | ○ | ✕ | ○ | ○ | ✕ |
| Force Recorder Next用追加機能 | 圧力/伸び測定最適化機能 | ○ | ✕ | ○ | ✕ | ○ | ✕ | ✕ |
| Force Recorder Next用追加機能 | スイッチフィーリング試験 最適化機能 | ○ | ✕ | ○ | ✕ | ○ | ✕ | ✕ |
| Force Recorder Next用追加機能 | 指定値検索機能 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ |
| Force Recorder Next用追加機能 | 曲げ応力測定最適化機能 | ○ | ✕ | ○ | ✕ | ○ | ✕ | ✕ |
| Force Recorder Next用追加機能 | Excel書き込み機能 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ✕ |
| Force Recorder Next Professional用追加機能 | ばね定数測定最適化機能 | ○ | ✕ | ○ | ✕ | ○ | ✕ | ✕ |
| Force Recorder Next Professional用追加機能 | たわみ補正機能 | ○ | ✕ | ○ | ✕ | ○ | ✕ | ✕ |
イマダコネクテッドの提供サービス紹介
2025年6月 曲げ応力測定最適化機能・エクセル書き込み機能
2025年4月 ばね定数測定最適化・たわみ補正機能
2024年11月 圧力/伸び測定最適化・スイッチフィーリング試験最適化機能等
2024年7月 摩擦試験最適化・剥離試験最適化機能
2023年12月 新ソフトウェア紹介
ユーザーサポートサイト
本製品は、ご購入後に専用サポートサイトからマニュアルや
ソフトウェアのダウンロードが可能です。

便利機能として単位換算が
可能です
有効桁 最大6桁まで表示 (*有効桁とは、測定結果などを表わす数字のうちで位取りを示すだけのゼロを除いた意味のある数字です)
製品情報一覧
特注品
特殊なサンプルの測定
圧着紙のはく離試験治具
長くて薄い金具固定用治具
コルク栓引抜測定用治具
90度スコア曲げ力測定治具
起函力測定治具
口紅・リップクリーム折れ強度測定用治具
高荷重 電動門型耐圧試験機
フィルムチャックオープンタイプ
与圧機能付きパンタグラフチャック
バイクアクセルの操作力測定治具
太陽電池セル用リボンの剥離試験用治具
大型テーブル仕様電動スタンド
液晶パネル圧縮治具
L型サンプルの固定治具
テイクアウト容器測定用治具
点眼容器用スクイズ力測定治具
チューブ容器の圧縮試験用治具
ウェルドナットの引張強度試験用治具
人工血管の横引試験用治具
難把持サンプル用引張試験治具
鼻スプレー用圧縮試験治具
左右独立位置調整機能付きトルクチャック
髪の毛のくし通り抵抗力測定用治具
カップ容器の側面圧縮試験用治具
防滴トルクスタンド用カバー
二軸引張試験機
製品の仕様変更
プレス試験治具PRシリーズ 幅広タイプ
電動計測スタンド用外部操作スイッチ
圧縮試験治具 寸法・材質・耐荷重の変更
大型圧縮試験機
大型90度剥離試験
信号出力ボックス付きスタンド接続ケーブル
変位出力仕様手動スタンド
FRTS用スリット入りテーブル&ナイフブレード
4点曲げ測定用上部治具
MTS主軸ストッパ蝶ネジ仕様
圧着ローラー幅広タイプ
圧着ローラー電動タイプ
パックご飯の蓋フィルム剥離試験治具
ばね付きカムチャック
アダプタなしクサビチャック
特注剥離試験機
荷重・変位を3段階で設定・保持できる電動スタンド
チャイルドプルーフ容器測定用 トルクスタンド主軸
90度剥離試験用治具 高荷重タイプ
フォースゲージ用卓上校正器 (高荷重タイプ)
摩擦係数測定治具用ワンタッチトグルクランプ
小型電動計測スタンド
チューブ固定治具
可視化フィルムチャック