荷重測定専門メーカーのイマダ

MENU

製品検索

ソリューション検索

お気に入り

修理サービス

修理サービス

お問い合わせ
  1. 荷重測定専門メーカーのイマダ
  2. サービス一覧
  3. 修理サービス

修理のご相談とご依頼

イマダでは、長く安心してご使用いただくための管理体制を整えております。測定器には1点1点シリアルナンバーを割り当て、カルテを管理するように、生産から出荷、校正や修理の履歴を記録しております。(※ 一部古い製品につきましては履歴が無い場合もございます。)

修理のご相談

バッテリー交換、オーバーロード(センサーの破損)など、イマダ製品の修理依頼を承っております。製品に不具合が生じている場合は、お問い合わせください。

お問い合わせ

ご注意

保証期間はご購入後1年間と定めておりますが、保証期間中でも有償となることがございます。詳しくは、製品付属の保証書及び、下部の「保証規定」をお読みください。

保証規定のダウンロード

修理のご依頼

修理のご依頼は、ご購入いただいた販売店を通して受付をしております(下記フロー図参照)。下記より依頼書を生成し、依頼品に添付して販売店にご送付ください。修理の工程上、ご依頼品の設定内容は初期設定に戻った状態でご返却となりますので、下記の動画を参考にご送付前に設定内容を保存して頂きますようお願い致します。

依頼書の生成

ご依頼の流れ



販売店が不明の場合は、貴社とお取引のある工具などの商社様にご依頼ください。依頼できる商社様が見つからない場合は、弊社から紹介いたしますので、下記よりお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

修理時の校正について

  • 修理時は校正もセットで行って頂くことを推奨しております(校正の必要性について詳しくはこちら>)。
  • 修理前の状態で校正のデータが必要な場合は、依頼書において「修理前データの取得」を希望してもらう必要があります。具体的には、下記の①~③の中からご希望のコースをお選び頂きます。①はベーシックなもの、②は修理前の状態での校正データが必要な場合にお選び頂くもの、③は校正無しのものです。


<ご注意>一度修理作業が開始されると、再校正・調整が生じます。①や③をご選択の場合、修理前の過去の状態(精度範囲内であったか否か)が検証できなくなりますのでご注意ください。したがって、測定結果を取引に使用している場合(例:弊社測定器で合否判定をして出荷しているなど)は、②の修理前データ取得を含むコースが推奨されます。前回校正時から全く使用されていなかった、または、測定結果を取引に使用していない場合など、お客様の方で不要と判断される場合は、①で問題ございません。選択に迷いましたらお気軽にお問い合わせください。



ご注意

修理全般の注意点

  • お客様の製品が弊社に届いてから状態を確認し、代理店様を通してお見積もりを出させて頂きます。想定外に修理が必要な箇所が見つかるケースがあるためです。このような事情から、事前のお見積もりは致しかねますので予めご了承ください。
  • 修理見積後、キャンセルとなった場合は、修理見積手数料と製品の返送料が発生いたします。事前に代理店に手数料をご確認・ご納得のうえでご依頼をお願い致します。
  • 製品の状態確認は、主要消耗・異常箇所になります。製品の状態によっては、作業着手後の追加修理が発生する可能性がありますので、予めご了承ください。 
  • 製品の状態、ご要望内容によってはお引き受け出来ない場合がございます。尚、技術的困難が発生した場合や当社規定に基づき不適合と判断された場合、ご依頼頂いた後であってもキャンセルさせて頂く場合がございますので予めご了承下さい。
  • 再現性の低い問題、激しい劣化、老朽化の進んだ製品は修理がお受けできない可能性が高まりますのでご了承下さい。
  • 作業着手後の修理・校正・ファームウェア更新のキャンセルはお受けできません。
  • 製品の仕様・当社の品質基準を超える、もしくは各種サービスに含まれていないご要望には対応いたしかねます。
  • 製品の故障・修理・校正・ファームウェア更新に起因して発生した損害について、法に定める場合を除き、当社は一切の責任を負いかねます。
  • 修理の保証対象は、当該修理および交換部品のみとなります。
  • 修理で交換した部品につきましては、弊社で適宜廃棄処分を行い返却いたしませんのでご了承ください。
  • フォースゲージ・トルクゲージ・計測スタンドの修理受付にはシリアルナンバーが必要となります。代理店に依頼をする際にシリアルナンバーをお伝えください。シリアルナンバーは数字6桁で製品本体裏側の銀色のシールに記載があります。
  • 設定内容やメモリデータは、修理・校正に出される前に記録しておいてください。修理・校正時に失われる可能性がございます。設定内容や保存の方法は下記の動画をご参照ください。

修理品をお送りいただく際の注意点

  • 運送中の破損を防ぐ為、発送時には必ず収納ケースに入れてお送りください。本体のみで送り頂いた場合、お客様のお手元まで安全にお届けする為にケース収納してお送りいたします(ケースは有償となります)。お客様の方でご用意された箱などはこちらで廃棄させて頂きますことを予めご了承ください。
  • 送料は元払いでお送りください。また、返送時の送料もご負担いただきます。
  • 充電用アダプタが付属されているものは一緒にお送りください。
  • センサーセパレートタイプの場合、センサーと表示器(アンプ)を必ずセットでお送りください。
  • フォースゲージ、トルクゲージはスタンドなどから取り外し、計測軸からアタッチメントを取り外した状態でお送りください。
単位変換器
単位変換器

便利機能として単位換算が
可能です

有効桁 最大6桁まで表示 (*有効桁とは、測定結果などを表わす数字のうちで位取りを示すだけのゼロを除いた意味のある数字です)

製品情報一覧

CLICK
HERE!
アタッチメント アタッチメント
特注品 特注品